武内歯科医院 のすべての投稿

第21回日本歯科医学会総会

2008年11月14~16日 於:パシフィコ横浜

シンポジウム「医療安全―ユニット周りの汚染―」において、武内博朗がモデレーターとして参加しました。4名のシンポジストの先生方が以下のテーマで発表され、その後ディスカッションを行ないました。

◆「医療安全―機能水によるユニット周りの汚染対策」・・塚崎弘明先生

◆「ユニット周りの汚染に関連する細菌群の分析:・・今里聡先生

◆「歯科インプラント治療への機能水の臨床応用」・・田中收先生

◆「歯科治療における細菌汚染とその対策―現状における歯科医院の衛生環境」・・井上一彦先生

第56回日本口腔衛生学会

2007年10月3日~5日 於・東京・タワーホール船堀

●武内博朗が「歯科細菌検査を応用したう蝕・歯周病のリスク制御」と題して、テーブルクリニックを行ないました。

●武内博朗ほか11名の連名にて、ポスター・プレゼンテーションを行ないました。

演題: ヒト口腔バイオフィルムにおける歯周病原性細菌相互関係の蛍光検出法による解析

第50回国際歯科学士会(ICD)50周年記念式典

2007年5月19日 於:東京・帝国ホテル

2007年、武内は歯科医師の国際組織であるICD (International College of Dentists)における日本部会のフェローに加わりました。ICDは、世界各地に散在する歯科医師との親睦、歯科に関する知識の交流と普及を目的とする組織です。