皆さん、こんにちは。綾瀬市にある武内歯科医院です。
インプラントの土台部分が定着したら、被せ物を選びます。被せ物の種類や、選ぶときに考慮するべきポイントなどをご存じでしょうか。
今回は、インプラントの被せ物の種類や特徴、選び方について解説します。インプラント治療を検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。
目次
インプラントの被せ物とは?
インプラントの被せ物とは、上部構造(人工歯)のことです。歯茎から出ており、口を開けると見えるパーツです。
インプラントは、下記の3つのパーツから成り立ちます。
- インプラント体(歯槽骨に埋め込むネジのような土台)
- アバットメント(土台と上部構造を連結する歯台)
- 上部構造(人工歯)
インプラント手術では、インプラント体を歯槽骨に埋め込みます。インプラント体が歯槽骨に定着したら、アバットメントと上部構造を取り付けてインプラント治療は完了です。
一般的に、手術代を含むインプラント体の費用と被せ物の費用は別料金です。インプラント体のことをインプラント、上部構造を被せ物と呼んで区別することもあるでしょう。
インプラントの被せ物の種類
インプラントの被せ物には、多くの選択肢があります。それぞれ特徴や費用が異なるので、自分に適したものを選びましょう。
以下、インプラントの被せ物の種類を解説します。
オールジルコニア
オールジルコニアとは、すべてジルコニアで作られた被せ物です。ジルコニアは、セラミックの一種です。人工ダイヤモンドともよばれ、強度も見た目も優れています。
ジルコニアの特徴や費用をまとめました。
<オールジルコニアの特徴と費用>
特徴 | ・強度があり奥歯にも使用できる ・天然歯に近い白さや光沢を再現できる ・身体になじみやすい ・変色しない ・金属アレルギーの心配がない ・費用が高い |
---|---|
費用 | 100,000〜200,000円 |
費用は高額ですが、人工関節にも使用されるほど生体適合性が高いです。見た目がよく変色しないので、人工歯と気づかれることはほとんどないでしょう。
オールセラミック
オールセラミックとは、被せ物の外側・内側をすべてセラミックで作った被せ物です。セラミックは陶器の素材で、天然歯に近い透明感やツヤがあります。
オールセラミックの特徴や費用は、以下のとおりです。
<オールセラミックの特徴と費用>
特徴 | ・天然歯に近い透明感とツヤがある ・変色しない ・衝撃に弱く割れることがある ・金属アレルギーの心配がない |
---|---|
費用 | 70,000〜170,000円 |
ジルコニアに比べて透明度が高く、天然歯に近い仕上がりになることがメリットです。
しかし、外側も内側も陶器素材でできているため、衝撃に弱いデメリットがあります。
ジルコニアセラミック
ジルコニアセラミックは、被せ物の内側にジルコニア、外側にセラミックを使った被せ物です。強度が強いジルコニアのメリットと、審美性に優れたセラミックのメリットを得られます。
ジルコニアセラミックの特徴と費用は、以下のとおりです。
<ジルコニアセラミックの特徴と費用>
特徴 | ・強度が高く天然歯よりも硬い ・審美性が高い ・金属アレルギーの心配がない ・変色しない ・費用が高い |
---|---|
費用 | 90,000〜200,000円 |
ジルコニアに比べて天然歯に近い仕上がりになるので、被せ物だと気づかれにくいでしょう。
天然歯よりも硬いため、天然歯がすり減る可能性があること、費用が高額なことがデメリットといえます。
ハイブリットセラミック
ハイブリッドセラミックは、セラミックとレジン(歯科用のプラスチック)を混ぜて作った被せ物です。
ハイブリッドセラミックの特徴と費用をまとめました。
<ハイブリッドセラミックの特徴と費用>
特徴 | ・比較的安い値段で白い歯を入れられる ・天然歯に近い色を再現しやすい ・強度が高すぎない ・変色する ・ほかの白い被せ物に比べると審美性が劣る ・金属アレルギーの心配がない |
---|---|
費用 | 40,000〜120,000円 |
オールジルコニアやオールジルコニア、ジルコニアセラミックに比べると審美性は劣りますが、費用を抑えられます。強度が高すぎないので、周囲の天然歯がすり減る心配はありません。
しかし、時間が経過することで変色する、被せ物がすり減るなどのデメリットがあります。
メタルボンド
メタルボンドは、内側は金属、外側はセラミックでできた被せ物です。
メタルボンドの特徴と費用は、以下のとおりです。
<メタルボンドの特徴と費用>
特徴 | ・強度が高い ・セラミックが割れても修理しやすい ・外れにくい ・オールセラミックに比べると審美性が劣る ・金属アレルギーのリスクがある ・金属イオンが溶け出すことで歯茎が黒くなる可能性がある |
---|---|
費用 | 70,000〜100,000円 |
メタルボンドは内側が金属でできているため、非常に強度があります。セラミックの強度が十分でなかった時代に重宝されていました。
しかし、時間が経過すると金属イオンが溶け出し、歯茎が黒ずむ可能性があります。そのため、セラミックの強度が上がるにつれ、セラミックを選択する人が増えています。
金属
全体的に金属で作られた被せ物です。被せ物のなかでは、最も費用が安い素材といえるでしょう。
金属の特徴や費用をまとめました。
<金属の特徴と費用>
特徴 | ・強度が高い ・外れにくい ・金属アレルギーの方は使えない ・審美性に劣る ・経年劣化する |
---|---|
費用 | 70,000〜120,000円 |
どの種類の金属を選択するかによって費用が異なり、ゴールドを選択した場合は高くなります。できるだけ安く強度の高い被せ物を入れたい方には適しているでしょう。
審美性が低いので前歯には向きません。
おすすめのインプラントの被せ物
インプラントの被せ物は、どの場所を治療するかを考慮して決める必要があります。例えば、奥歯と前歯では適した素材が異なるのです。
奥歯と前歯、それぞれにおすすめの被せ物を解説します。
奥歯におすすめの被せ物
奥歯の被せ物には、強い負荷や衝撃に耐えられるものを選ぶとよいでしょう。口を開けたときに目立ちにくいので、色の細かい違いはほとんどわかりません。審美性を気にする場合でも、徹底的に天然歯に近い色・光沢のあるものを選ぶ必要はないでしょう。
奥歯におすすめのインプラントの被せ物は、以下の4つです。
- オールセラミック
- オールジルコニア
- メタルボンド
- 金属
特に、見た目も強度も重視したい場合は、オールセラミックやオールジルコニアが向いています。
前歯におすすめの被せ物
前歯は、非常に目立つ場所です。口を開くたびに見えるため、見た目を気にする方も多いでしょう。
耐久性や審美性を考慮した前歯におすすめの被せ物は、以下のとおりです。
- オールセラミック
- オールジルコニア
- ハイブリッドセラミック
上記の3つのなかでも、特に審美性を重視したい場合はオールセラミックとオールジルコニアが向いています。
インプラントの被せ物を選ぶときの3つのポイント
インプラントの被せ物の種類は多いので、ご自身に適したものがわからない方もいるのではないでしょうか。被せ物を選ぶときのポイントは、以下の3つです。
- 見た目
- 強度
- 費用
インプラントの寿命は、10〜15年といわれています。見た目・強度・費用の3つの観点から、長期的に考えて決定しましょう。
例えば、目立つ場所の被せ物を安さだけを考慮して選ぶと、経年劣化で見た目が損なわれる可能性や、耐久性が低い可能性があります。また、噛む力の強い方が奥歯の被せ物を選ぶときに、見た目だけで選ぶとすぐに壊れるかもしれません。
歯科医師と話し合い、予算も考慮しつつ、ご自身に合った被せ物を選びましょう。
インプラントの被せ物を長持ちさせるための方法
インプラントは非常に高額な治療です。よい状態を長持ちさせるためには、ケアが欠かせません。インプラントの被せ物を長持ちさせるための方法は、以下の2つです。
セルフメンテナンスをしっかり行う
毎日のセルフメンテナンスをしっかりと行いましょう。ケアを怠るとインプラント周囲炎になるなど、インプラントを失うリスクが高まります。
歯ブラシでのブラッシングに加え、歯間ブラシ、フロス、タフトブラシなどを使って歯磨きをしましょう。特に、歯と歯の間、歯と歯茎の境目は、磨き残しが生じやすいので注意してください。
定期検診を受ける
定期検診では、インプラントに不具合がないか、歯茎の状態に問題がないかなどを確認します。インプラントに問題があった場合、早期に対処できるでしょう。
インプラント治療には保証が付いているのが一般的ですが、定期検診に通っていなければ保証が使えないことが多いです。高額なインプラント治療を全額自費でやり直すことは、大きな負担になるでしょう。歯やインプラントの健康を守ると同時に、万が一のトラブルに適切に対応してもらえるように、定期検診は必ず受けてください。
定期検診は、最初は2〜3か月に一度の頻度で受けます。特にインプラントに問題がなく、歯磨きなどのせるメンテナンスを行えていれば、6か月に一度の頻度まで減るでしょう。
まとめ
インプラントの被せ物とは、上部構造の人工歯のことです。被せ物にはさまざまな種類があり、耐久性・見た目・費用がそれぞれ異なります。
適した素材は、インプラントの埋入場所や噛み癖、予算などによって異なります。長期間使用することを考え、歯科医師と相談しながら自分に向いているものを選びましょう。
インプラント治療でお悩みの方や不明点がございましたら、神奈川県綾瀬市にある武内歯科医院にお気軽にご相談ください!