神奈川県綾瀬市の武内歯科医院。インプラント治療を中心に、座間市・海老名市・大和市・藤沢市からも来院可。在宅サービスとして訪問歯科・往診歯科も対応しています。

インプラントなら武内歯科医院|綾瀬市・座間市・海老名市・大和市・藤沢市
かんたん今すぐネット予約
MENU

コラム

コラム

プレオルソとは?費用と期間、メリット・デメリットを徹底解説!

皆さん、こんにちは。綾瀬市にある武内歯科医院です。

プレオルソで歯並びを直している男の子

子どもの歯並びや噛み合わせの問題を早期に改善したいと考えている保護者の方に注目されているのがプレオルソです。プレオルソは、マウスピース型の矯正装置で、主に6歳から10歳の子どもを対象にした治療法です。

歯並びが悪化する前に、柔らかい装置を使って噛み合わせや口腔筋のバランスを整えます。将来的に本格的な矯正が必要になる可能性を減らせます。

この記事では、プレオルソの費用や治療期間、さらにメリット・デメリットについて詳しく解説します。お子さんの矯正治療を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

プレオルソとは

プレオルソで使用する器具

プレオルソは、6歳から10歳頃の子どもを対象にしたマウスピース型矯正装置です。従来のワイヤー矯正とは異なり、柔らかい素材でできているため痛みが少なく、子どもが装着しやすいのが特徴です。

主に乳歯から永久歯に生え変わる混合歯列期に使用され、歯並びや噛み合わせ、口腔周囲筋のバランスを整えることを目的としています。

プレオルソは日本国内で開発され、早期矯正治療の一環として導入されました。従来の矯正治療は、永久歯が生え揃ってから本格的に行うのが一般的でした。

しかし、成長期の子どもに早期介入することで、骨格の成長をサポートし、将来的な本格矯正の負担を軽減するという考え方が広まっています。プレオルソは、この考えに基づき、小児矯正に特化した治療法として誕生しました。

プレオルソで治療できる症例・できない症例

プレオルソができるか歯をチェックするイメージ

まずは、プレオルソで治療できる症例・できない症例についてご紹介します。

プレオルソで治療できる症例

プレオルソで治療できる症例は、以下のとおりです。

出っ歯(上顎前突)

上の前歯が前に出ている出っ歯は、プレオルソの効果が期待できる代表的な症例です。口腔周囲筋のバランスを整え、舌の正しい位置を習得することで、前に出た歯を後ろに下げ、噛み合わせを改善します。

受け口(反対咬合)

下の歯が上の歯より前に出ている受け口にも対応できます。プレオルソを使うことで、上顎の成長を促し、下顎の過度な前方成長を抑える効果が期待できます。

開咬(オープンバイト)

奥歯が噛み合っていても前歯に隙間ができる開咬も適応症例です。舌の癖を改善し、正しい飲み込み方や噛み方を訓練することで、前歯の隙間の改善をサポートします。

軽度の叢生(歯並びのガタガタ)

永久歯が生えるスペースが少なく、軽度に歯が重なっている場合も効果的です。早期にスペースを確保し、歯並びの悪化を防ぎます。

プレオルソで治療できない症例

プレオルソで治療できない症例は、以下のとおりです。

重度の叢生(歯並びの大きな乱れ)

歯が大きく重なり合っている、または永久歯のスペースが著しく不足している場合は、プレオルソでは対応できません。このようなケースでは、抜歯を伴う本格的なワイヤー矯正が必要です。

顎の骨格に問題がある症例

上下の顎の骨の成長バランスに大きな問題がある場合、プレオルソでは根本的な改善は難しいです。例えば、下顎が極端に大きい、または上顎が極端に小さい場合は、外科手術や専門的な矯正治療が必要かもしれません。

歯のねじれや傾きが強い症例

歯が大きくねじれている、または傾いている症例では、プレオルソだけで歯を正しい位置に戻すことは困難です。この場合は、ワイヤー矯正やマウスピース矯正で治療する必要があります。

永久歯がすでに生え揃った症例

プレオルソは、6〜10歳の混合歯列期に最も効果的です。永久歯がすべて生え揃った後の症例では、十分な効果が期待できないため他の矯正治療が必要でしょう。

プレオルソの費用

プレオルソができるか歯をチェックするイメージ

プレオルソは保険が適用されないため自費診療となり、クリニックによって費用や内訳が異なります。ここでは、プレオルソの費用相場や内訳、追加費用について解説します。

プレオルソの費用相場

プレオルソ治療の費用相場は、一般的に5万円~15万円程度です。クリニックによって金額が異なるため、事前確認が必要です。治療内容や通院回数、地域によっても費用は変動します。

費用の内訳

費用の内訳は、以下のとおりです。

初診・カウンセリング費用

治療を始める前に、口腔内の状態を確認するための初診やカウンセリングが必要です。費用は3,000円~5,000円程度が相場です。カウンセリングでは、子どもの歯並びや噛み合わせを確認し、プレオルソで治療できるか判断します。

検査・診断費用

レントゲン撮影や模型作成などの精密検査が行われます。検査・診断費用は1万円~2万円程度です。歯の状態を詳しく分析し、治療方針を決定します。

装置代・治療費

プレオルソ装置の費用は、5万円~10万円程度が相場です。この費用には、装置の作成費用と基本的な調整費用が含まれます。

追加費用について

以下の費用が追加で発生することがあります。

調整・通院費用

治療期間中は定期的に通院し、噛み合わせや装置の適合状態を確認します。調整費用は1回3,000円~5,000円程度です。治療期間が長引くと通院回数が増え、その分追加費用がかかります。

装置の交換費用

子どもの成長に伴い、装置が合わなくなることがあります。新しい装置に交換する場合、交換費用は2万円~5万円程度が目安です。

保定装置の費用

治療後、歯並びが後戻りしないよう保定装置が必要になります。保定装置の費用は1万円~3万円程度です。

プレオルソの治療期間

プレオルソの治療期間のイメージ

プレオルソの治療期間は、6か月〜1年程度が一般的です。子どもの成長速度や歯並びの状態によっては、さらに長引くこともあります。毎日しっかり装着することで、効果を早く実感しやすくなります。

プレオルソは取り外し可能な装置のため、装着時間が治療の進行に大きく影響します。1日10時間以上の装着が推奨されており、夜間就寝時に加え、日中も装着することが重要です。装着時間が短いと、治療期間が延びる可能性があります。

プレオルソのメリット・デメリット

プレオルソのメリット・デメリットのイメージ

プレオルソは柔らかい素材で作られており、歯並びや噛み合わせを整えるだけでなく、口腔周囲筋のバランスも改善します。

しかし、すべての症例に対応できるわけではなく、治療には向き不向きがあります。ここでは、プレオルソのメリットとデメリットを解説します。

プレオルソのメリット

プレオルソのメリットは、以下のとおりです。

取り外しが可能

プレオルソはマウスピース型のため、食事や歯磨きの際に簡単に取り外せます。口腔内を清潔に保ちやすく、食事制限もありません。

固定式の矯正装置と違い、清掃しやすい点が大きなメリットです。

痛みや違和感が少ない

柔らかいシリコン製のため、装着時の痛みや違和感が少なく、子どもも治療を続けやすいです。金属を使用しないため、口内を傷つけるリスクも低いです。

口腔筋機能を改善できる

歯並びだけでなく、舌や唇、頬の筋肉のバランスを整えられることも、プレオルソのメリットです。口呼吸の改善や正しい飲み込み方を習得でき、口腔機能の向上につながります。

早期治療で本格矯正の負担を軽減

プレオルソで早期に歯並びや噛み合わせを改善することで、将来的な本格矯正の必要性を減らせる可能性があります。治療期間や費用の軽減にもつながることがあります。

治療費が安い

ワイヤー矯正やマウスピース矯正と比べると、プレオルソの費用は5万〜15万円程度と安価です。早期治療として導入しやすい価格設定です。

プレオルソのデメリット

プレオルソのデメリットは、以下のとおりです。

装着時間の自己管理が必要

取り外し可能な装置のため、効果を得るには1日10時間以上の装着が必要です。子どもが装着を怠ると、治療効果が出にくく、治療期間が延びる可能性があります。

すべての症例には適さない

重度の叢生や顎の骨格に問題がある症例には、プレオルソは効果が低いです。その場合、本格的なワイヤー矯正や外科的治療が必要です。

後戻りのリスクがある

プレオルソで歯並びが改善しても、正しい口腔習慣が身についていないと後戻りする可能性があります。保定装置の使用や口腔筋トレーニングの継続が必要です。

見た目が気になる

装着中はマウスピースが目立つことがあるため、見た目を気にする子どももいます。学校や日常生活での装着に抵抗があると、治療を続けにくい場合があります。

治療効果に個人差がある

子どもの成長や歯並びの状態によって、治療効果や期間には個人差があります。装着時間やトレーニングを守らないと、十分な効果が得られないことがあります。

まとめ

プレオルソで綺麗な歯並びになった女の子

この記事では、プレオルソの仕組みや費用、治療期間、さらにはメリット・デメリットまで詳しく解説しました。プレオルソは、6〜10歳の子どもを対象としたマウスピース型矯正装置です。

歯並びや噛み合わせの問題を早期に改善し、将来的な本格矯正の必要性を軽減する治療法として注目されています。柔らかい素材で作られており、痛みが少なく、取り外し可能な点が特徴です。

子どもの歯並びに不安がある場合は、まずは歯科医師にご相談ください。

プレオルソでお悩みの方や不明点がございましたら、神奈川県綾瀬市にある武内歯科医院にお気軽にご相談ください!

当院の一般診療メニューはこちらインプラント訪問歯科も対応しております。ネット予約も可能ですので、ぜひご活用ください。